投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

ひょう(雹)にビックリ!

イメージ
5月4日 姉の施設にかぎ針編みのポーチを教えようと出掛けました.。 午後からお天気が急変するとは聞いていましたがて、まさにその通りになりました。 空が一面真っ暗になったと思ったら!!凄い雷、そして雹がバタバタと降って来ました

元号 「令和」

イメージ
5月1日から新しい天皇が即位し元号が「令和」となりました。 万葉集から引用したとか…私は読んだ事が無いので、少し興味を持ちましたが…? いずれにせよ相当古く、7世紀後半から8世紀後半にかけて編纂された、現存するわが国最古の歌集で全20巻からなり、約4500首の歌が収められているそうです。 今回の元号によって少し勉強させられました~ 万葉集「梅花の歌」― 初春の令月にして、 気淑(よ)く風和ぎ、 梅は鏡前の粉(こ)を披(ひら)き、 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かをら)す。 何となく代わる瞬間まで起きていました。   新天皇即位のテレビを見ながら、どんな年になるのかな?と思いめぐらしていました。  

手芸も少しずつ

イメージ
パッチワーク教室はいつも賑やかです 4月のランチ風景         ゴールデンウィーク中は何処も混雑、なので家で手芸を… やりかけのパッチワークと姉に教える鈎針ポーチを完成しました     ペットポトル入れです。体調の関係で 夏も冬も手放せないので… 毎日使ってます  

千歳烏山 西沢園つつじ

4月29日 友人が国領神社の千年の藤の事が新聞に載っていたとかで、見に来たいと言うので 一緒に合流しました。この日はイベントがあり、舞台を設置しカラオケなど 賑やかにしていたのですが、肝心の藤は良い場所の写真も撮れずがっかりしていたので その後、私にとっては8年振り4回目になりますが折角なので、つつじの西沢園に 案内したところ、ここを見に来て良かったと喜んでくれました。

牛久大仏、香取神宮

イメージ
4月15日のドライブは茨城県へ…牛久大仏は遠くからは良く見るのですが 中に入る事が無かったので行って見ました。 大仏の中はエレベータ―で上りのぞき窓から景色が見られます 丁度桜もまだ綺麗な頃で芝桜とのコントラストが素敵でした。 次に寄ったのは香取神宮でちょうど毎年行われるイベントがあり、 神馬やお神輿、お囃子などが沢山出ていました。